MetaQuotes社が開発した高機能取引ツールMetaTrader4、MetaTrader5(以下、MT4、MT5)は、海外FXをする上では欠かすことのできないツールです。
どちらも無料で利用でき、パソコン・スマホ・タブレットに対応しています。
海外FX業者は、このMT4を取引ツールとして採用しているところがほとんどです。
しかし、一部の海外FX業者では旧バーションのMT4と最新バージョンのMT5を、トレーダーが選択できるスタイルをとっています。
そのため、この記事では「結局、古いMT4と新しいMT5は、どっちがいいの?」という疑問にお答えします。
目次
現状はトレードスタイルと取引条件の違いで選ぶ
まず、結論から言うと、MT4・MT5は好みで選ぶものではありません。
MT4とMT5のEA(自動売買プログラム)には互換性がなく、EAは数はMT4のほうが圧倒的に多いため、自動売買を考えているならMT4が有利です。
MT4は自動売買、MT5は裁量取引を得意としている状況なので、どちらを使うかはまずトレードスタイルで判断してください。
次に、海外FX業者はMT4口座・MT5口座というように、取引ツールで口座タイプを分けているところもあり、最小取引数量などの取引条件が違う場合もあるので注意が必要です。
そのため、基本的には
- トレードスタイル
- 取引条件や口座タイプ
- 取引ツール
の順番で考えてほうが良いでしょう。
もちろん、逆のパターンでも良く、MT5が使いたいという理由から、取引条件・トレードスタイルを自分から寄せても良いでしょう。
ただし、あくまで「現状は」という点がポイントです。
理由は、この次の「MT4とMT5の違い」で解説しますが、今後は考え方が変わってくる可能性があるので注意してください。
ここで、いったんポイントをまとめます。
MT4を利用したほうがいい人
- 自動売買メインの人
- これまでのEA・インジケータを使い続けたい人
- 複数のFX業者で取引環境を統一したい人
- かなり低スペックなPCを使っている人
MT5を選んだほうが良い人
- これから裁量取引メインでFXを始める人
- FX・CFD以外も取引をしたい人
- スペックの高いPCを使っている人
パソコンは、MT4とMT5で特徴が全然違います。
もちろん併用して、MT4は自動売買、裁量取引はMT5といった使い方をしても問題ありません。
また、MT5のほうがMT4よりもチャートの更新速度が速いことを利用して、MT5のチャートを見ながらMT4で取引をするといった猛者もいます。
MT4を利用したほうがいい人
- 裁量取引メインの人
MT5を選んだほうが良い人
- 裁量取引メインの人
- 注文方法にこだわりたい人
スマホアプリは、そもそも自動売買ができません。
裁量取引・チャートの利用が主な目的です。
チャート機能に最も力が注がれている関係で、MT4とMT5の機能はほぼ同じ。
MT5のほうが、注文方法が少し多いくらいの違いしかありません。
そのため、スマホトレーダーは、MT4・MT5の違いをそれほど意識する必要はありません。
MT4の基本知識については、以下の記事でも全て解説しているので、ぜひ参考にしてください。
MT4の始め方
- MT4対応の国内・海外おすすめFX業者比較ランキング【2019年版】
- MT4(MetaTrader4)の無料ダウンロード方法とインストール手順を日本語で解説
- MT4・MT5で表示される通貨ペアを追加して増やす・削除する方法(スマホ・パソコン)
- MT4の注文方法(指値・逆指値・IFD・OCO・IFO注文と分割決済)
- MT4・MT5にインジケーターを追加する方法
- MT4・MT5を日本時間表示にするインジケーター無料ダウンロードと設定方法
- MT4・MT5のチャートが動かない!回線不通、アップデート待機中、ログインできない時の対処法
- MT4・MT5スマホアプリの使い方をすべて解説
- macでMT4を動作させる方法まとめ
MT4EAで自動売買
MT4とMT5の違い
では、もう少し具体的に、両者の違いを見ていきましょう!
MT4 | MT5 | ||
---|---|---|---|
使用感 | 動作スピード | ラグあり | 快適 |
メモリ消費量 | 少ない | 多い | |
使いやすさ | 普通 | 向上 | |
チャート機能 | チャートタイプ | 同じ | 同じ |
時間足 | 少ない | 多い | |
標準インジケータ | 普通 | 多い | |
描画オブジェクト | 普通 | 多い | |
注文機能 | 注文方法 | 少ない | 普通 |
部分約定 | 不可 | 可能 | |
両建て※ | 可能 | 可能 | |
板注文※ | 不可 | 可能 | |
その他機能 | ワンクリック注文 | 可能 | 可能 |
重要指標カレンダー | なし | あり | |
ストラテジテスター | シングルスレッド | マルチスレッド | |
追加機能 | - | 詳細画面追加 プライスボード追加 通貨ペアリスト改善 チャートウィンドウ化 |
|
開発状況 | EA | 豊富 | 充実してきている |
カスタムインジケータ | 豊富 | 充実してきている | |
アップデート | ほぼ終了 | 随時更新 | |
開発言語 | MQL4 | MQL5 | |
プログラム | - | 一部の変数が利用不可 |
まずは、ざっとMT4とMT5を比較します。
トレーダーにとって、取引ツールで大切なのは、使用感・チャート機能・注文機能・その他プラス機能・開発状況です。
パソコン・スマホのスペックはあまり気にしなくていい
動作スピードとメモリ消費量は、トレードオフの関係です。
MT5では機能が改善され、動作スピードも向上したため、メモリ消費量が増えています。
しかし、MT5がリリースされたのは2011年です。
当時よりは、市場に出回っているパソコン・スマホのスペックは向上しているので、よほど古い端末・スペックの低い端末を使っていなければ問題ありません。
実際、4〜5年前のパソコン・スマホでも、全く問題なく動作します。
今後はMT5の時代がやってくる
MT5がリリースされた当初は、MT4より機能面で劣っている部分が多く見受けられました。
しかし、現在はかなり改善されており、今後もバージョンアップによって、さらにできることは増えるでしょう。
例えば、以前はMT5で両建てはできませんでしたが今は可能であり、標準で搭載されているインジケータ・描画オブジェクトも、MT4よりも大幅に種類が増えています。
世界中の有志が開発し一般公開している、カスタムインジケータについても、だいぶMT4の数に追いついてきました。
MT5のEAの種類はまだまだですが、これも将来的にMT4を上回る日は近いでしょう。
MT5の使い方は、以下の記事で詳しく解説しています。
-
MT5(メタトレーダー5)PC版・スマホ版の無料ダウンロードと使い方
MT5(MetaTrader5・メタトレーダー5)は、多くの海外FX業者で採用されている高機能トレードツールです。 ただ、初めて使う人の中には、画面に並んだたくさんのボタンやメニューに戸惑っている人も ...
続きを見る
問題は現状のEA・インジケータの非互換性のみ
MT4とMT5の差は、時間とともに無くなりつつあるのは間違いありません。
しかし、最も問題なのは、両者の互換性です。
MT4の開発言語はMQL4、MT5の開発言語はMQL5なので、有料無料問わず、出回っているEA・カスタムインジケータは、MT4とMT5で相互に利用することができません。
また、MetaQuotes社による、MT4の開発・アップデートは、ほぼ終了しています。
あとは、「MetaQuote社がいつFX業者へのMT4提供を終了するのか?」または「FX業者がいつユーザーにMT4の提供を終了するのか?」が問題です。
今すぐという訳ではありませんが、遅かれ早かれいずれその時はやってきます。
MT4で、EA・カスタムインジケータを使いこなしている人にとって、MT5へ移行することとは、これまでの自分のトレードスタイルを変えなければいけなくなる可能性があるんですね。
ただ、今はまだMT5を使った取引も視野に入れつつ、MT4でトレードするという感じでも問題ないでしょう。
機能はMT5が圧勝!
MT5は、標準搭載機能が増え、使いやすさもMT4より格段に向上したため、スペック自体はMT5の圧勝です。
また、スマホ版は、パソコン版に比べ、自動売買ができないなど機能に制限があるためか、マイナーアップデートによって標準機能の差がほとんど無くなりつつあります。
では、もう少し詳しく、MT4・MT5のチャート機能・注文機能の違い・そのほかの追加機能と改善点などを見ていきましょう。
標準搭載のインジケータ・EAの種類については、自作や外部サイトからインストールするなどして、あとからいくらでも追加できるので省略します。
チャート機能を比較
パソコン | スマホ | |||
---|---|---|---|---|
MT4 | MT5 | MT4 | MT5 | |
チャートタイプ | 3種類 | 3種類 | 3種類 | 3種類 |
時間足 | 9種類 | 21種類 | 9種類 | 9種類 |
標準インジケータ | 30種類 | 38種類 | 30種類 | 30種類 |
描画オブジェクト | 31種類 | 44種類 | 24種類 | 24種類 |
※ 2019年1月14日時点
チャートタイプは、MT4・MT5・パソコン版・スマホ版いずれも、ローソク足・バー・ラインの3種類です。
時間足と描画オブジェクトに限っては、標準搭載機能しか利用できませんので、以下に一覧表でまとめました。
ポイントとなる機能は ● で表しています。
時間足の種類
パソコン | スマホ | |||
---|---|---|---|---|
MT4 | MT5 | MT4 | MT5 | |
1分 | ● | ● | ● | ● |
2分 | - | ● | - | - |
3分 | - | ● | - | - |
4分 | - | ● | - | - |
5分 | ● | ● | ● | ● |
6分 | - | ● | - | - |
10分 | - | ● | - | - |
12分 | - | ● | - | - |
15分 | ● | ● | ● | ● |
20分 | - | ● | - | - |
30分 | ● | ● | ● | ● |
1時間 | ● | ● | ● | ● |
2時間 | - | ● | - | - |
3時間 | - | ● | - | - |
4時間 | ● | ● | ● | ● |
6時間 | - | ● | - | - |
8時間 | - | ● | - | - |
12時間 | - | ● | - | - |
日足 | ● | ● | ● | ● |
週足 | ● | ● | ● | ● |
月足 | ● | ● | ● | ● |
※ 2019年1月14日時点
パソコン版のMT5であれば、時間足の種類がMT4の9種類から倍以上の21種類に増えており、より詳細な分析が可能となりました。
パソコン版のMT5は、この時間足の増加によってMT4よりテクニカル分析に特化させ、スマホアプリは外出先のトレードがメインなので9種類のまま据え置きにしてアプリの動作・表示速度を優先した感じでしょうか。
ただ、このまま高性能なスマホの普及が進めば、いずれスマホ版MT5も時間足が追加され、さらにもっと便利な機能が搭載される可能性はありますね。
描画オブジェクトの種類
パソコン | スマホ | |||
---|---|---|---|---|
MT4 | MT5 | MT4 | MT5 | |
垂直線 | ● | ● | ● | ● |
水平線 | ● | ● | ● | ● |
トレンドライン | ● | ● | ● | ● |
アングルトレンド | ● | ● | ● | ● |
サイクルライン | ● | ● | ● | ● |
矢印線 | - | ● | ● | ● |
平行チャネル | ● | ● | ● | ● |
標準偏差チャンネル | ● | ● | ● | ● |
回帰チャンネル | ● | ● | ● | ● |
アンドリューピッチフォーク | ● | ● | ● | ● |
ギャンライン | ● | ● | ● | ● |
ギャンファン | ● | ● | ● | ● |
ギャングリッド | ● | ● | ● | ● |
フィボナッチリトレースメント | ● | ● | ● | ● |
フィボナッチタイムゾーン | ● | ● | ● | ● |
フィボナッチファン | ● | ● | ● | ● |
フィボナッチアーク | ● | ● | ● | ● |
フィボナッチチャンネル | ● | ● | ● | ● |
フィボナッチエクスパンション | ● | ● | ● | ● |
エリオット推進波 | - | ● | ● | ● |
エリオット修正波 | - | ● | ● | ● |
長方形 | ● | ● | ● | ● |
三角形 | ● | ● | ● | ● |
楕円形 | ● | ● | ● | ● |
サムズアップ | ● | ● | - | - |
サムズダウン | ● | ● | - | - |
上向き矢印 | ● | ● | - | - |
下向き矢印 | ● | ● | - | - |
ストップサイン | ● | ● | - | - |
チェックサイン | ● | ● | - | - |
左プライスラベル | ● | ● | - | - |
右プライスラベル | ● | ● | - | - |
買いサイン | - | ● | - | - |
売りサイン | - | ● | - | - |
矢印 | - | ● | - | - |
テキスト | ● | ● | - | - |
ラベル | ● | ● | - | - |
ボタン | - | ● | - | - |
チャート | - | ● | - | - |
ビットマップ | - | ● | - | - |
ビットマップレベル | - | ● | - | - |
編集 | - | ● | - | - |
イベント | - | ● | - | - |
長方形ラベル | - | ● | - | - |
※ 2019年1月14日時点
MT5では、描画オブジェクトも新たに追加されました。
矢印1種類・エリオット波動2種類、表の下段にある10種類ものラベルが追加され、よりグラフィカルにチャートに書き込みが可能です。(ラベルはパソコン版のみ)
注文機能を比較
パソコン | スマホ | |||
---|---|---|---|---|
MT4 | MT5 | MT4 | MT5 | |
成行注文 | ● | ● | ● | ● |
Buy Limit | ● | ● | ● | ● |
Sell Limit | ● | ● | ● | ● |
Buy Stop | ● | ● | ● | ● |
Sell Stop | ● | ● | ● | ● |
Buy Stop Limit | - | ● | - | ● |
Sell Stop Limit | - | ● | - | ● |
※ 2019年1月14日時点
MT5では、イフダン注文の一種である、ストップリミット注文がパソコン版・スマホ版どちらにも追加され、より柔軟な逆指値注文が可能となっています。
また、MT5では、ネッティングまたはヘッジングの2つのポジション会計システムがサポートされています。
以前はネッティングしかサポートしていなかったため、同一銘柄の反対方向のポジションは相殺されてしまい、両建てができませんでしたが、現在は可能となっています。
そのほかの追加機能と改善点
MT4・MT5の画面レイアウトは基本的に同じなので、MT4からMT5に乗り換えたとしても、それほど違和感なくこれまで同様の取引ができます。
ただ、MT5では細かな調整として、いくつかの機能が新たに追加されています。
一般的にソフトのバージョンアップは、改善ではなく改悪になってしまうことも多いのですが、このMT5については大成功だと思います。
これまで不満だった点が改良され、非常に便利な機能も多数搭載されました。
気配値ウィンドウの機能追加
例えば、頻繁に利用する気配値ウィンドウ
には、詳細
プライスボード
というタブが新たに追加されました。
詳細
には、選択中の通貨ペアの9種類の詳細価格が表示され、タブを切り替えるだけで簡単にチェックできます。
プライスボード
とは、ワンクリック注文ができる2Wayパネルリストのことです。
2Wayパネルはチャート上に個別に表示させることもできますが、このようなリストになっていると、使い勝手がとてもいいですね。
これは、国内FX業者の取引ツールには必ず搭載されているおなじみの機能ですが、これまでのMT4にはなぜか搭載されておらず、MT5でようやく標準機能となりました。
プライスボードの表示項目と順序は、通貨ペアリストに連動しています。
この機能のお陰で、国内FX業者の取引ツールに慣れている人が初めてMT5を使っても、それほど違和感を感じることはありません。
通貨ペアリストの操作性改善
通貨ペアリストは、MT4で最も使いづらい機能です。
先ほどの気配値ウィンドウの通貨ペアを管理する画面なのですが、全通貨ペアが1つのツリーにフォルダ分けされているだけなので、目的の通貨ペアを探しにくく、さらに表示/非表示の切り替えを複数まとめて操作することができません。
スワップなどの通貨ペアの詳細な取引条件を確認するのにも、個別にウィンドウを開く必要があるため、操作性がとても悪くストレスが溜まります。
MT5では、それが全て改善され、ウィンドウレイアウトも刷新されました。
1つのウィンドウだけで、ツリー、通貨ペア一覧、通貨ペアの詳細な取引条件を一望できます。
また、普通はあって当然の機能だと思いますが、これまでなかった検索ボックスが追加されたことで利便性が大幅に向上しています。
通貨ペアを複数選択して表示/非表示を切り替えることも可能です。
ちなみに、MT5ではFX・CFD以外にも、株式や商品の取引が可能となったため、通貨ペアリストから銘柄リストに名称が変わっています。
チャートは独立したウィンドウとして分割可能
MT4のチャートウィンドウは、メインウィンドウ内であれば、分割・最大化・最小化(アイコン化)・自動整列などの操作ができます。
MT5では、これに加え、チャートウィンドウをメインウィンドウと切り離して操作することが可能になりました。
そのため、1台のパソコンに複数のモニターをつなげて、マルチモニター環境を簡単に構築することが可能です。
MT4・MT5が使える海外FX業者とダウンロード先一覧
パソコン版 MT4・MT5(ダウンロードタイプ)
FX業者 | MT4 | MT5 | その他 |
---|---|---|---|
Axi | ダウンロード | - | - |
AXIORY | ダウンロード | ダウンロード | cTrader |
AximTrade | ダウンロード | - | - |
Altum Brokers | - | - | 独自ツール |
BigBoss | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
easyMarkets | ダウンロード | ダウンロード | 独自ツール |
ExclusiveMarkets | ダウンロード | ダウンロード | - |
Exness | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
FBS | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
FocusMarkets | ダウンロード | ダウンロード | - |
Fusion Markets | ダウンロード | ダウンロード | - |
FX Fair | ダウンロード | ダウンロード | - |
FXDD | ダウンロード | ダウンロード | - |
FXGT | ダウンロード | ダウンロード | - |
FxPro | ダウンロード | ダウンロード | cTrader |
GeneTrade | ダウンロード | - | - |
HFM | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
IFC Markets | ダウンロード | ダウンロード | 独自ツール |
IC Markets | ダウンロード | ダウンロード | cTrader |
iFOREX | - | - | 独自ツール |
IronFX | ダウンロード | - | 独自アプリ |
IS6FX | ダウンロード | ダウンロード | - |
LAND-FX | ダウンロード | ダウンロード | - |
MILTON MARKETS | ダウンロード | - | - |
MyfxMarkets | ダウンロード | ダウンロード | - |
OX Securities | ダウンロード | ダウンロード | - |
PacificUnion | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
SuperForex | ダウンロード | - | - |
SvoFX | ダウンロード | - | 独自アプリ |
TITAN FX | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
Tech-FX | ダウンロード | - | - |
ThreeTrader | ダウンロード | - | - |
TradersTrust | ダウンロード | - | - |
Tradeview | ダウンロード | ダウンロード | cTrader |
VANTAGE | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
WindsorBrokers | ダウンロード | - | - |
XM Trading | ダウンロード | ダウンロード | 独自アプリ |
2023年7月時点。
上記は、MT4・MT5が利用できる海外FX業者とダウンロード先一覧です。
最新版のMT5を利用できるFX業者も、かなり増えてきました。
ちなみに、MT5あれば開発元のMetaQuotes社からも直接ダウンロードすることも可能ですが、MT4はFX業者のサイトからしかダウンロードできません。
このことからも、何としてもMT5を普及させたいというMetaQuotes社の意向を感じます。
特に理由がなければ、FX業者からのダウンロードがおすすめです。
あらかじめFX業者のサーバーが登録されていたり独自のEA・インジケータ・スクリプトがすでにインストールされていたりします。
また、本来、MT4・MT5はWindowsプログラムなので、macでは利用はできません。
しかし、FX業者によってはmac専用のインストーラーを提供しており、MT4・MT5をmacアプリとして利用できるようになっています。
mac版MT4・MT5もFX業者のサイトからしかダウンロードできません。
ただ、mac非対応のFX業者であっても、Play On Mac などのエミュレータソフトを利用すれば、mac上でWindowsソフトを動かすことができます。
Play On Mac は、MetaQuotes社も推奨している方法ではありますが、文字化けや予期せぬエラーが発生する可能性もあるので、あくまで自己責任で利用してください。
-
macでMT4を動作させる方法まとめ
MT4(MetaTrader4)は、基本的にWindowsでの利用を目的に開発されたFX取引ツールですが、macやMacBookでも利用可能です。 導入方法は基本的に以下の4パターンあり、それぞれ難易 ...
続きを見る
スマホ版 MT4・MT5(アプリ)
スマホアプリは、FX業者公式サイトをわざわざ経由することなく、AndroidならGoogle Play Storeから直接ダウンロードできます。
MT4・MT5についてよくある質問(FAQ)
MT4とMT5は、何が違うんですか?
簡単に言うと、ソフトウェアのバージョンの違いです。
MT4が旧バージョン、MT5が新バージョンです。
MT5は見やすさ使いやすさが格段に向上し、多くの新機能も追加されました。
ただし、両者は開発言語が違うので、取引に使うインジケーターやEA(自動売買プログラム)に互換性がありません。
市場に出回っているインジケーター・EAの数はMT4のほうが圧倒的に多いため、現在もMT4を使い続けているユーザーが大多数です。
そのため、FX業者もMT4の提供を終了できない状況にあります。
また、MT4・MT5それぞれにもバージョンがあり定期的にアップデートされますが、MT4の開発はほぼ終了しています。
MT4・MT5、どちらを使ったほうがいいですか?
使いやすさの面ではMT5に軍配が上がりますが、インジケーター・EAの種類の豊富さから自動売買をする人はMT4が良いでしょう。
また、仮想通貨CFDなどをメインに取り扱うFX業者ではMT5しか採用していないところも多いので、そのような業者を選んだ場合には必然的にMT5を使うことになります。
株式CFDなどは、MT4よりもMT5を使った方が数多くの銘柄を取引できるFX業者もあります。
そのため、取引ツールをどうするかよりも、トレードスタイル・取引銘柄を優先的に考えると良いでしょう。
スマホやタブレットでも取引できますか?
MT4・MT5はmacにインストールできますか?
はい、一部の業者ではmac版のMT4・MT5がダウンロードできます。
もし、mac版をダウンロードできないFX業者でも、PlayOnMacなどのエミュレータソフトを使うことで、コストを一切かけずWindows版MT4・MT5をmacにインストールできます。
ただし、文字化けや一部の機能が動作しないといった不具合も報告されているので、自己責任で利用してください。
macをお使いの人は、追加コストが発生しますがVPSサーバーや仮想化ソフトの利用をおすすめします。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
-
MT4・MT5のEAが使えるおすすめVPS比較
MT4またはMT5で本格的に自動売買をするなら、VPSサービスまたはWindowsデスクトップと呼ばれるレンタルサーバーが必須です。 自動売買で稼ぐには、パソコンでMT4・MT5のEAを常時稼働させつ ...
続きを見る
-
macでMT4を動作させる方法まとめ
MT4(MetaTrader4)は、基本的にWindowsでの利用を目的に開発されたFX取引ツールですが、macやMacBookでも利用可能です。 導入方法は基本的に以下の4パターンあり、それぞれ難易 ...
続きを見る
また、自動売買はできませんが、ブラウザ版・スマホアプリ・タブレットアプリでの取引も検討してみてください。